SSブログ

大阪日本橋の歩道橋が撤去されました [地域情報]

大阪日本橋の電気街にある歩道橋が撤去されました。

場所は大阪市浪速区日本橋3丁目で、「日本橋3南」交差点にかかっていた歩道橋。



歩道橋撤去跡は横断歩道が設置され、従来に比べて行き来が容易になりました。

Googleで「日本橋 歩道橋 撤去」というキーワードで検索すると、色々と歩道橋撤去に関してレポートしたページが見つかりました。

■ 「日本橋 歩道橋 撤去」・・・Google検索結果


歩道橋は1970年(昭和45年)3月に大阪市によって設置され、約40年の歴史があります。

途中何度か塗装の塗り替えなどの補修が行われているものの、設置から年数が経過していることから老朽化が問題となっていました。

大阪市だけでなく、自治体は財政難で限られた税収の中で歩道橋等の施設を維持・管理しなければならないことから、設備投資や撤去費などの問題に直面しています。

架け替え・補修・補強・撤去、いずれも多額の経費が必要となります。

交通量が多く、近くに学校があるなど歩道橋が通学路の一部となっている場合は存続するケースもありますが、全体的に歩道橋の利用者数は減少傾向にあり、本格的に撤去する方向に動きつつあります。

また、お年寄りや障がい者などの体の不自由な方にとっては、歩道橋の利便性は非常に低く、横断歩道よりも移動に時間を要することから、バリアフリーの観点から歩道橋を撤去して横断歩道を新設して欲しいという声も多々あります。

特にこの日本橋の電気街にかかっている歩道橋はスロープがないので、階段の昇り降りが困難な人にとっては役割を果たしません。

さらに遠回りして、別の横断歩道を利用する必要があります。

日本橋の電気街は店舗が多く、人の利用・通行が多いので、歩道橋を撤去した方が通行がスムーズになり、店舗側・利用者側双方ともにメリットがあると言われてきたそうです。

実際、地元住民や店主・商店街から大阪市に撤去を要望する働きかけが行われてきたようで、2010年にようやくその要望が実現したという形です。

費用面からなかなか積極的に進めることは困難ですが、利用者の利便性が向上するのであれば、決して無駄なことではないでしょう。

電気の街でんでんタウン」では、歩道橋の撤去を記念して、「さよなら歩道橋フォトコンテスト」を実施中。

実施機関や応募方法等、詳しくはこちらのページでご確認ください。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。